施術実績2
岡田カイロプラクティック浜松整体院とはどんな治療院ですか?
施術実績画像1
なぜ、その不調は改善しないのでしょうか?
その答えは、「神経」にあります。
身体の不調は、脳からの信号が正しく届いていないから
私たちの身体は、脳から脊椎を通る神経によってコントロールされています。内臓の働き、筋肉の動き、血行、免疫力、そして痛みの感覚まで、すべては神経が正常に働くことで成り立っています。
背骨の歪みが、神経を圧迫する
日常生活の癖や姿勢の悪さ、仕事での無理な体勢などが原因で、背骨や骨盤は少しずつ歪んでいきます。この歪みが神経を圧迫すると、脳からの信号が身体の各部位に正しく伝わらなくなります。
症状を繰り返す悪循環に陥ってしまう
神経の働きが低下すると、筋肉は緊張し、血行不良が起こり、痛みや凝りが慢性化します。その結果、さらに姿勢が悪くなり、神経圧迫が強まる…という悪循環に陥ってしまうのです。一般的なマッサージやストレッチでは、この根本原因である「神経の圧迫」を取り除くことはできません。
対応症状一覧
- 頭痛・片頭痛
- 首の痛み・肩こり
- 背中の痛み
- 腰痛・ぎっくり腰
- 坐骨神経痛
- 猫背・姿勢の歪み
- 手足のしびれ
- めまい・耳鳴り
- 冷え性・むくみ
- 骨盤の歪み・産後の骨盤矯正
- 自律神経の乱れ(不眠・疲労感など)
- スポーツによる体の不調
その他、カイロプラクティック・整体の対応症状
- 頭痛(緊張型・偏頭痛):首の骨や肩こりが原因の頭痛を緩和します。
- 首のこり・痛み:慢性的な首の疲れや痛みを改善します。
- 頸椎症・頚椎の違和感:首の関節や神経の不調を改善します。
- めまい・ふらつき:首や背骨の歪みからくる不調を改善します。
- 眼精疲労:目の疲れに関連する首・肩の緊張を予防・改善します。
- 顎関節症(TMJ):噛み合わせや顎の動きをサポートします。
- 首の可動域制限:スムーズな首の動きを取り戻すお手伝いをします。
- 肩こり:肩周りの不快な症状を改善します。
- 背中の張り・痛み:背骨の歪みや筋肉の硬さを調整します。
- 胸椎・腰椎の不調:姿勢改善で背中・腰の負担を軽減します。
- 腰痛(慢性・ぎっくり腰):痛みの原因に合わせた施術で改善します。
- 坐骨神経痛:神経の圧迫による痛みを和らげます。
- 腰椎椎間板ヘルニア:バランスを調整し痛みを改善します。
- 肋間神経痛:背中や胸の痛みを軽減します。
- 股関節の痛み・違和感:関節の動きをサポートし痛みを緩和します。
- 膝の痛み:変形や靭帯・半月板トラブルによる痛みを調整します。
- 足首の捻挫後の違和感:可動域や安定性の回復をサポートします。
- ふくらはぎの張り・むくみ:血流を促し疲労感を軽減します。
- O脚・X脚:骨盤や脚のバランスを整え改善をサポートします。
- 足の冷え・しびれ:血流改善や神経の圧迫緩和を目指します。
- 肩関節の痛み・可動域制限:五十肩などの動かしにくさを改善します。
- 手首・肘の痛み:腱鞘炎やテニス肘などの症状に対応します。
- 指先のしびれ・こわばり:神経や血流の改善をサポートします。
- 関節の違和感・動かしにくさ:可動域の調整で日常動作を楽にします。
- 筋肉の緊張や疲労による関節痛:筋肉の柔軟性を高め関節への負担を減らします。
- 猫背・巻き肩:背骨と肩甲骨の位置を整え姿勢改善をサポートします。
- 反り腰:骨盤のバランスを調整して腰への負担を軽減します。
- 側弯症(軽度~中度):背骨の歪みに合わせた施術で負担を和らげます。
- 骨盤の歪み(前傾・後傾):骨盤調整で姿勢と体のバランスを整えます。
- 姿勢の崩れによる肩こり・腰痛:正しい姿勢への改善をサポートします。
- O脚・X脚の改善サポート:脚のラインを整える施術を行います。
- 長時間座り姿勢による疲労・不調:筋肉と関節の緊張を緩和します。
- 疲れやすさ・倦怠感:背骨や神経の調整で体のバランスを整えます。
- ストレスやイライラの緩和:神経系の働きを整え心身のリラックスを促します。
- 不眠・眠りが浅い:自律神経の調整で睡眠の質を改善します。
- 冷え性・手足の温度差:血流改善で手足の冷えを和らげます。
- 胃腸の不調:姿勢や自律神経のバランスを整え消化をサポートします。
- 更年期症状・ホルモンバランスの乱れ:体全体のバランスを整え、症状の緩和を目指します。
- 定期的な背骨・骨盤の調整:体の歪みを整え不調の予防をサポートします。
- 姿勢改善・生活習慣改善:日常生活のクセや習慣を見直し、健康維持を助けます。
- スポーツ障害予防:関節や筋肉の柔軟性を維持しケガを防ぎます。
- 筋肉の柔軟性・関節可動域の維持:日々の動作をスムーズに保つための施術を行います。
- 日常生活での動作改善アドバイス:姿勢や動作の指導で体への負担を減らします。
- 交通事故後のむち打ち症:首・肩の痛みや違和感を緩和します。
- 産後の骨盤ケア:骨盤の歪みや体型戻しをサポートします。
- 肩・腰・関節の慢性的な疲労:日常の疲れや張りを軽減します。
- ストレッチ・セルフケア指導:自宅でできるケア方法をお伝えします。
- リラクゼーション・血流改善:全身の緊張をほぐし、リラックス効果を促します。
ボーダー
初回はカウンセリングや検査を含めて約40~60分、2回目以降は施術中心で25~30分程度です。初回は、詳しいカウンセリングや検査を行うため、少し長めにお時間をいただいています。
症状の程度や身体の状態によって個人差がありますが、カイロプラクティックは骨格を矯正し、神経への圧迫を取り除く施術を行うので、症状によっては1回の施術で劇的に改善することもあります。軽度な不調であれば数回、長年の慢性的な症状は、ある程度の通院が必要です。初回の検査後に目安をご説明します。
はい、大丈夫です。病院の検査では、骨折や内科的疾患といった器質的な問題を見つけだします。一方、当院のカイロプラクティックは、病院の検査では見つからない、筋肉や関節のバランスの乱れ、姿勢・生活習慣などが原因で起こる不調を専門としています。まずはお気軽にご相談ください。
はい、当院は完全予約制です。お客様一人ひとりに丁寧な施術を提供するため、事前にご予約をお願いしています。当日のご予約も、空きがあればお受けしておりますので、まずはお電話かLINEでご確認ください。
動きやすい服装がおすすめです。スカートや硬いジーンズは避け、ジャージやTシャツなどリラックスできる服装でお越しください。当院でお着替えをご用意することも可能ですので、仕事帰りなどでも気軽にお立ち寄りいただけます。また、猫背や側弯症など姿勢の矯正を受ける方は姿勢の変化が分かりやすいような体にフィットした服装、O脚・X脚の矯正の方は脚の歪みの変化が分かりやすいように短いパンツやスパッツなどで来院されるといいでしょう。
申し訳ございませんが、お支払いは現金のみとさせていただいております。
施術の流れ
初めての方でも安心して施術を受けていただけるよう、当院の施術の流れをご説明します。
受付・問診票の記入
ご来院後、受付にて簡単な問診票をご記入いただきます。現在のお悩みや症状についてご記入ください。
カウンセリング
問診票をもとに、症状の経過や生活習慣などを詳しくお伺いします。安心して施術を受けていただけるよう丁寧に説明します。
検査
カイロプラクティックの検査を行います。姿勢や関節の動き、筋肉の状態をチェックし、症状の原因を確認します。体全体のバランスを細かく観察することで、不調の根本的な要因を明らかにし、最適な施術プランを立てるための大切なステップです。
施術
優しい施術で、身体の歪みや緊張を整えていきます。骨盤や背骨の歪みを整え、神経の働きを正常にすることで、自然治癒力を高めていきます。また、ソフトで効果的な施術を行うために、手技を中心としながらカイロプラクティックの特殊な施術器具を用いた矯正も行っています。
施術後の説明・アドバイス
施術後の状態や改善の見込みをお伝えし、日常生活での注意点やセルフケア方法をご案内します。
お会計・次回予約
お会計後、ご希望の方は次回のご予約を承ります。